アカキツネガサ
次の画像
夏〜秋、林内の笹藪内、草地などの地面に散生する。傘は初め半球形、のち中高の平ら。表面ははじめ暗赤褐色ビロード状、表皮は傘が開くにつれて細かくひび割れて鱗片となる。ひだは白色で、密。柄は細長く、白色で、上部に白色膜質で赤く縁取られたつばを付ける。
分類:ハラタケ科 シロカラカサタケ属
撮影日:9月
撮影地:弘前市
画像一覧ページに戻る
ホームページに戻る