キヒダタケ

前の画像

kihidatake664.jpg

夏〜秋、広葉樹、ときに針葉樹の林内地上に散生。傘は直径2〜9p、低饅頭形〜扁平〜浅杯形、表面は粘性なく、初め、帯黄暗褐色〜暗褐色ビロード状。 イグチ科なのに管孔ではなく、ひだになっている。ひだは長く垂生、疎、脈絡があり、幅3〜8o、鮮黄色。

分類:イグチ科 キヒダタケ属
撮影日:8月
撮影地:湯段

kihidatake668.jpg

画像一覧ページに戻る   ホームページに戻る