タマガヤツリ
前の画像
次の画像
田の畦道や休耕田などに生える。先端に葉と同形の苞が2〜3個あり、その間から1〜6個の枝をだし、多数の小穂が球形に集まった直径約1cmの茶色の花穂をつける。
分類:カヤツリグサ科 カヤツリグサ属
花期:8月〜10月
撮影地:弘前市
画像一覧ページに戻る
ホームページに戻る