ミズゴケ

前の画像
次の画像

oomizugoke139.jpg
オオミズゴケ

ミズゴケの種類は世界で約150種、国内では約40種あるそうです。「アオモリミズゴケ」という種類も存在するようです。ミズゴケ類を種まで分類するためには、細胞レベルの形質を顕微鏡を使用して見分ける必要があるようで、研究者にお任せしたいところです。

分類:ミズゴケ科 ミズゴケ属
撮影日:7月
撮影地:大館市

oomizugoke017.jpg oomizugoke137.jpg
オオミズゴケ 撮影地:八甲田
hosobamizugoke143.jpg
ホソバミズゴケ? 撮影地:八甲田
harimizugoke419.jpg
ハリミズゴケ? 撮影地:八甲田
urokomizugoke140.jpg
ウロコミズゴケ? 撮影地:八甲田

画像一覧ページに戻る   ホームページに戻る