ウスキモリノカサ
前の画像
夏〜秋、林内地面に単生または散生する。傘は5cm〜18cm、はじめ饅頭形、のち平らに開く。表面は白色〜淡黄色、中央部はやや色が濃い。ひだは離生で密、はじめ白色、のちピンク色〜赤紫褐色〜濃褐色。柄は基部が膨らみ、表面は白色。基部は手で触れると黄色く変色する。つばは柄の上部につき白色、膜質。下面に綿くず状物質をつける。
分類:ハラタケ科 ハラタケ属
撮影日:9月
撮影地:弘前市
画像一覧ページに戻る
ホームページに戻る