シワカラカサタケ
前の画像
次の画像
撮影者:鶴見まこと氏
夏〜秋、針葉樹林内の地面に群生する。傘は4cmくらい、はじめ円錐状丸山形のち中高の平らに開く。表面は黄土色、同色の微粒を密布して粉状。放射状のしわが有る。ヒダは上生し、白色でやや密。柄は中空、上部に早落性のつばがあり、つばより上は白〜淡色粉状、下は傘の表面と同様。
分類:ハラタケ科 シワカラカサタケ属
撮影日:8月
撮影地:弘前市
画像一覧ページに戻る
ホームページに戻る